塗装する前の確認
2022年04月19日(火)
いつもお世話になっております。
プロタイムズはちまん店 青木です。
今回は、何かとトラブルが多い光触媒についてです。
1度、光触媒で塗装、コーティングされたお家を塗装工事する際にはかなり注意が必要になってきます。
光触媒は、光に当たることで酸化チタンが反応し汚染などを落とす役割をすることもあり、塗料の密着が極めて悪く剥がれる恐れがあります。
再塗装の際には注意が必要となるので慎重に下塗り材を選びましょう!
オススメの下塗り材です。
アステックペイント プレミアムSSシーラープライマー
光触媒に気づかず塗装されると不良施工に繋がるのでしっかり下調べをしてもらいましょう!
人気記事
超高耐久塗料!プラチナシリーズ無機の紹介です。...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
トスカニー色
いつもお世話になっております。 プロタイムズはちまん店...
近江八幡市の外壁塗装 完工です☆彡...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
カテゴリー
カテゴリーはありません
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]