東近江市 現場調査 色褪せ
2023年09月28日(木)
いつもお世話になっております。
プロタイムズはちまん店 青木です。
先日、東近江市で現場調査させていただきました!
ご紹介していただきましたO様本当に有難うございます!
築14年のお家でしたが南面では、このように色褪せが発生しておりました。
色褪せは美観性を損ねることはもちろんですが、塗膜自体の防水性が低下しているサインでもあります。
塗膜には、建物の劣化要因である水の侵入を防ぐ役割がありますが塗膜の防水性が低下してしまっている状態ですと建物内部に水の侵入を許す可能性もあります。
太陽光に含まれる紫外線や酸性雨などによって色褪せが発生します。
塗料には様々な機能がありますが、紫外線に強い遮熱性の塗料やラジカル発生を抑制する塗料がおすすめですね!
屋根・外壁の劣化でお悩みの方はお気軽にプロタイムズはちまん店までお問い合わせ下さいね!
人気記事
超高耐久塗料!プラチナシリーズ無機の紹介です。...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
近江八幡市の外壁塗装 完工です☆彡...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
新しい野立て看板出来ました☆彡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
カテゴリー
カテゴリーはありません
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]